本記事の結論は以下の通り。
- レバテックフリーランス利用者の平均年収は876万円
- 単価アップを交渉する際には3つのコツがある
- フリーランスエンジニアの平均年収は今後さらに上がると予想
本記事を書いている僕は、エンジニア歴10年以上の現役エンジニアです。
現在はフリーランスエンジニアとしてシステム開発をしています。
僭越ながらフリーランスの先輩として、レバテックフリーランス利用者の平均年収について徹底解説しましたのでよかったら最後までご覧ください。
「レバテックフリーランスの評判・口コミが知りたい」
「レバテックフリーランスを利用するメリット・デメリットを知りたい」
そんな方はこちらも合わせてどうぞ。
レバテックフリーランスについて、少しでも気になったら無料の会員登録からはじめましょう。
情報収集だけでもOKなので、登録しておいて損することは一切ありませんよ。
\登録者数No.1の実績/
もくじ(この記事でわかること)
レバテックフリーランス利用者の平均年収はいくら?
レバテックフリーランス利用者の平均年収について解説していきます。
【結論】利用者の平均年収は876万円
公式サイトによると、レバテックフリーランス利用者の平均年収は876万円です。
平均して年収1000万円を超えるということで、やはりフリーランスエンジニアになると高収入を狙えることがわかりました。
レバテックフリーランスを利用すれば事務手続きや営業などを外注できるので、エンジニアとしての業務に集中することも可能。
高収入はフリーランスになることの大きなメリットですので、期待通りの結果になりそうですね。
【補足】対象者は週5稼働のエンジニア
利用者の平均年収が876万円と高収入が期待できますが、少しだけ補足があります。
実績は2022年8月のものであり、首都圏案件に参画したWeb・アプリケーションエンジニア、かつ週5稼働の場合とのこと。
つまり、週3勤務だったり、地方案件の場合は収入が下がる可能性があります。
週5稼働できない方や、地方で仕事をしたい人は注意しておきましょう。
フリーランスエンジニアが単価アップするコツ
フリーランスエンジニアが単価アップするコツを紹介します。
大きく分けて以下の3つのコツがあります。
単価アップするコツ
- 単価の高い職種を選ぶ
- 需要の大きいスキルを身につける
- 案件を継続して信用を勝ち取る
ひとつずつ解説していきます。
1.単価の高い職種を選ぶ
フリーランスエンジニアとして単価をアップさせるためには、単価の高い職種を選ぶことが重要です。
- ITアーキテクト
- ITコンサルタント
- プロジェクトマネージャー
- データサイエンティスト
例えばこれらの職種だと、高単価案件が多数あります。
市場規模の大きな業界だったり、責任の範囲が広い職種だと、それだけ稼ぎやすくなります。
逆に、成長が鈍化してる業界だったり、誰でもできる業務だと単価も下がりやすいので注意しましょう。
2.需要の大きいスキルを身につける
エンジニアとしてのスキルセットを拡大し、需要の高いスキルを身につけることも単価を引き上げるコツです。
技術の進化や業界のトレンドに合わせて新しいスキルを学び、自己研鑽を続けるのが重要なポイント。
例えば、最新のフロントエンドフレームワークを学んだり、AIや機械学習にまつわるスキルを身につけると、引く手あまたになります。
専門性が高く人材が不足してるスキルを身につけることで、あなたでないといけないという人材になることも!
このように、需要の大きいスキルを身につけることで、単価アップにつながるでしょう。
3.案件を継続して信用を勝ち取る
フリーランスとして仕事をする上で、信用を勝ち取ることは非常に重要です。
案件ごとに高品質な成果物を提供し、クライアントとの信頼関係を築いていきましょう。
難しいことをするというよりも、当たり前のことを当たり前にやり続けることが何よりも大切です。
一度信頼を勝ち取ると、クライアントから継続して依頼してもらえたり単価アップしてもらうことも可能。
自分で単価アップを申し出るのは難しいという場合は、レバテックフリーランスの担当営業にお願いしてみましょう。
あなたの強みやセールスポイントを把握したうえで、代わりに単価交渉をしてもらえます。
フリーランスエンジニアの平均年収は今後どうなる?
フリーランスエンジニアの平均年収は今後どうなるのでしょうか。
エンジニアとして10年以上、フリーランスとして5年以上仕事をしてきた経験から予想してみます。
【予想】需要増加によって年収は高くなっていくはず
結論、フリーランスエンジニアの年収は今後さらに高くなると予想してます。
なぜなら、テクノロジーの進化に伴って企業のデジタル化やシステム開発の需要が高まることは火を見るよりも明らかだから。
AIが代替することももちろん出てくるでしょうけど、やはりクリエイティブの部分はかんたんに機械ができる領域ではありません。
使えないエンジニアは淘汰されますが、個人として仕事を任せられるレベルのエンジニアはさらに求められるでしょう。
そして需要増加に伴って、年収も上がっていくはずです。
デジタル技術がますます重要視される中で、フリーランスエンジニアは企業にとって貴重な存在となります。
柔軟に労働力を提供することができますし、プロジェクトごとのアサインにも対応できます。
また、専門的な知識やスキルを持っていながら自律的に働く能力もあるので、明るい未来しか考えられません。
ただし、需要が高まる一方で競争も激化するため、学び続けることや最新のトレンドを常に追うことも重要です。
専門性と経験がさらに重要視されていく
フリーランスエンジニアの平均年収において、専門性と経験がますます重要視される傾向が予想されます。
技術の進化が急速に進んでいる現代社会では、汎用的なスキルだけではなく、特定の分野での深い専門知識と経験が求められます。
クライアント企業は、プロジェクトに関連する専門的な知識やスキルを持つエンジニアを選択する傾向があります。
また、経験も同様に重要なポイントになってくるでしょう。
過去のプロジェクトでの経験から得られる知見は、新しく参画したプロジェクトでも生かすことができます。
経験豊富なエンジニアは、プロジェクトの全体像を把握し、リスクや障害に対処する能力が高い傾向にあります。
専門性と経験が重要視される理由は、クライアント企業がフリーランスエンジニアに高い期待を寄せているからです。
専門的な知識や経験を持つエンジニアに依頼することで、プロジェクトの成功、ひいては企業の業績アップを期待しています。
その期待に応えるためにも、フリーランスエンジニアとして目の前の業務に全力集中することはとても大切です。
まとめ
今回は、『レバテックフリーランス利用者の平均年収はいくら?単価アップのコツも解説』というテーマで話していきました。
レバテックフリーランス利用者の平均年収は、876万円とかなり高収入です。
これまで培った豊富な経験やスキルを活かせば、年収1000万プレイヤーになるのも夢ではありません。
「レバテックフリーランスを利用するとどれくらい稼げるのか?」
「フリーランスエンジニアが単価アップするコツを知りたい」
そんな方の参考になっていたら幸いです。
レバテックフリーランスについて、少しでも気になったら無料の会員登録からはじめましょう。
情報収集だけでもOKなので、登録しておいて損することは一切ありませんよ。
\登録者数No.1の実績/
本記事は以上となります。